春・秋・冬の花
2009-11-16 (Mon) 20:59
<ホームページのアクセスカウントプレゼントが近くなっています。横浜から小さいプレゼントを連れ帰ってきましたので、お楽しみ!>
庭の花たちの様子がちょっと違う気がするのですが、、、
春も秋も冬も同時に咲き乱れています。
なんだか変?
ランタナ

まだ咲いています。新しく咲き始めてるところもあって・・・春の様子
ホトトギス

9月に咲いた花は種になっています。
新しい芽が出て1輪咲きました。
10月に秋の小さめの花が咲いて、おしまいかと思っていたら春咲き程の大きい花が咲きました。

ハナカタバミ

今年は3輪で終了みたいです。
リュウノヒゲ(ジャノヒゲ)

実が青くなり始めました。秋の様子です。
一度も花を見たことがありません。実がたくさん付いているので花もたくさん咲いていたのでしょう。
来春は絶対に見逃さないように!
サザンカ

満開、秋の様子です。
むかご

横浜に行く前に見つけたのですが取れなくて、帰ってきたら落ちていました。
あちゃ、違う種まで拾ってしまいました。こりゃ~2粒サザンカの種ですか?
センリョウ

お正月まで持たないでしょう・・・冬の様子
もみじ

今年は特に寒暖の差がないようでまるで春の様子。紅葉はしないですね。
あしたば


こちらはしっかり秋です。種がぼわっ~となりました。
もうこぼれ種で芽が出ています。
薔薇の挿し木

可愛い葉っぱが出ています。早く鉢に植え替えて、来年は大きくなるでしょうか?
何ミカン?

なべ料理にはこれでOKですね。
小さい庭にいろいろな実や花たちがいっぱい
時間がなくて、またほったらかしになりつつありますが・・・
キルトを早く終了して、庭で一日遊びたいですね~
時間を忘れて、シャベルを持って、、、もう少しです。
お楽しみ、お楽しみ。。。
つづき・・・
庭の花たちの様子がちょっと違う気がするのですが、、、
春も秋も冬も同時に咲き乱れています。
なんだか変?
ランタナ

まだ咲いています。新しく咲き始めてるところもあって・・・春の様子
ホトトギス

9月に咲いた花は種になっています。
新しい芽が出て1輪咲きました。
10月に秋の小さめの花が咲いて、おしまいかと思っていたら春咲き程の大きい花が咲きました。

ハナカタバミ

今年は3輪で終了みたいです。
リュウノヒゲ(ジャノヒゲ)

実が青くなり始めました。秋の様子です。
一度も花を見たことがありません。実がたくさん付いているので花もたくさん咲いていたのでしょう。
来春は絶対に見逃さないように!
サザンカ

満開、秋の様子です。
むかご

横浜に行く前に見つけたのですが取れなくて、帰ってきたら落ちていました。
あちゃ、違う種まで拾ってしまいました。こりゃ~2粒サザンカの種ですか?
センリョウ

お正月まで持たないでしょう・・・冬の様子
もみじ

今年は特に寒暖の差がないようでまるで春の様子。紅葉はしないですね。
あしたば


こちらはしっかり秋です。種がぼわっ~となりました。
もうこぼれ種で芽が出ています。
薔薇の挿し木

可愛い葉っぱが出ています。早く鉢に植え替えて、来年は大きくなるでしょうか?
何ミカン?

なべ料理にはこれでOKですね。
小さい庭にいろいろな実や花たちがいっぱい
時間がなくて、またほったらかしになりつつありますが・・・
キルトを早く終了して、庭で一日遊びたいですね~
時間を忘れて、シャベルを持って、、、もう少しです。
お楽しみ、お楽しみ。。。
つづき・・・