やっと、やっと、復活
2018-02-23 (Fri) 21:15
わからないうちに時間は過ぎてしまって
ドームはもう遠い昔のことのようで、写真を見てもよくわからない、、、
まあそんなこともあるのかと
鼓動が伝わり、様子が見え、私は動き、走り、時を見る、急がねば
逝かせはしない
気が付けば、毎日よく歩いた日々でした
やっとミシンを踏むことができるように
誕生日も祝えなかったのでと、、、どうしてネコヤナギ?

もこもこで可愛いのです
大きくならないでほしいなぁ~

河津桜もあっという間に咲き終わり

今年は寒くて、梅が遅くに咲きはじめて
花たちに何もしてあげられなくて、もう少し待ってください、がんばるからね
静かな、生活で、静かに二人で、もう少し

壁にかかっているのはドームから帰って来たもの
昨日から作りはじめ

ドームのとことんレッスンで、郷家先生が作っていたバック、この作品から復活だ!

ポーチたち
3月8日から「広島キルトフェスティバル」に行ってきます
明日も作らないとね~~~
Attoさんもやっと復活!
ドームはもう遠い昔のことのようで、写真を見てもよくわからない、、、
まあそんなこともあるのかと
鼓動が伝わり、様子が見え、私は動き、走り、時を見る、急がねば
逝かせはしない
気が付けば、毎日よく歩いた日々でした
やっとミシンを踏むことができるように
誕生日も祝えなかったのでと、、、どうしてネコヤナギ?

もこもこで可愛いのです
大きくならないでほしいなぁ~

河津桜もあっという間に咲き終わり

今年は寒くて、梅が遅くに咲きはじめて
花たちに何もしてあげられなくて、もう少し待ってください、がんばるからね
静かな、生活で、静かに二人で、もう少し

壁にかかっているのはドームから帰って来たもの
昨日から作りはじめ

ドームのとことんレッスンで、郷家先生が作っていたバック、この作品から復活だ!

ポーチたち
3月8日から「広島キルトフェスティバル」に行ってきます
明日も作らないとね~~~
Attoさんもやっと復活!